最新動画 良かったら観てね

季節の曲をクラリネットアンサンブルする楽しさ

1,402PV
楽しくバンドアンサンブルする生徒達

2018年12月25日、第32回目のバンドアンサンブルが開催されました。

年内最後のバンドアンサンブルは、前回同様、B♭クラリネット3名とバスクラリネット、ベース・ドラム・キーボード(時々B♭管)の7名でのアンサンブルとなりました。

今日はクリスマス!ということで、スペシャルな曲もご用意していますよ。

演奏曲目(順不同)

アンサンブル経験で得られること

準備をするバンドアンサンブルメンバー

始めの頃は、セッティングについても「ここに椅子を置いて、譜面台は…」とこちらから指示を出して、その通りにしていただいていましたが、もう皆さん慣れたもの。

パパパッと椅子を出して譜面台を並べ、楽器も組み立てて息を入れて、と素早く準備をされている皆さんを見ると、やはり何事も経験なんだなと、改めて感じます。

1人で吹いているだけでは得られないことを、アンサンブルという場でどんどん体験して下さいね!

クラリネットの音色はクリスマスの曲にぴったり!

では演奏に入りましょう。
まずは、本日限定の「Happy Xmas(War Is Over)」から。

先日のレッスン日誌でも書きましたが、季節の曲を演奏するというのは、独特のウキウキわくわく感がありますよね。

今回は、昨日の東京クラリネット教室第3回発表会で、こちらのバンドメンバー有志が吹かれた「Happy Xmas(War Is Over)」をチョイスしてみました。

元々、歌とピアノ用の楽譜を購入し、それをクラリネット2本&ピアノに編曲して発表会では演奏したのですが、バンドのためにさらにクラリネットを2パートとバスクラリネットを追加。

クラリネット4本・バスクラリネット・ドラム・ベースで演奏しました。

ピアノは、たくさんの音を一度に奏でられるので、とても素敵な楽器ですが、管楽器は息を使うので、独特の温かみのある演奏になりますね。

軽く合わせをして確認したので、また今日の締めとして演奏しましょう!

良い演奏はクラリネット内部のお掃除から

今回も、一度全曲通してみましたが、季節柄なのか、なんだか皆さんお疲れ気味?
少し元気がない様子です。

一通り通したあとは、英気を養うためにもしっかり休憩&必須のお掃除!

何度も書いてきていますが、冬場は油断すると「え!こんなところから!?」という場所からも、水が出てきてしまったりします。

一度溜まるとどうしようもないので、とにかく先回り。
溜まってしまう前に、しっかりクラリネットの中から、水を拭き去りましょう。

機会があれば録音してみよう

楽しくバンドアンサンブルする生徒達

今年最後のアンサンブルということで、2巡目はめずらしく録音してみました。
「録音しますよー!」とお伝えしただけで、心なしか空気がピリッとしますね。

本番前に、通し練習が有効なことは、すでに何度かお伝えしてきました。

この時に、録音してみるというのも、適度な緊張感を得るために、とても効果的な方法です。
また、その場で聴ければ、修正点も簡単に見つけることができます。

今はスマホなどでも手軽に音を録ることができますので、ぜひ試してみて下さいね。

季節の音楽で生活に彩りを

最初にお伝えした通り、最後は「Happy Xmas(War Is Over)」で、クリスマスナイトを素敵に彩りました。

歌が始まる前のセリフも再現していただき、ほんわかした気分で今年のアンサンブルを終わることができましたね。

来年は、また新たなメンバーもいらして下さるといいな、と願いながら、今年は全てのアンサンブルが終了です。

今年一年、アンサンブルにご参加下さった皆様、ありがとうございました!

来年も、様々な音楽と一緒に過ごしましょう。

クラリネット無料体験レッスン クラリネット無料体験レッスン
合奏
クラリネットの吹き方 172
基礎練習 154
音楽の知識 68
クラリネット 51
基礎 43
読譜 32
演奏技術 32
吹奏楽・オーケストラ 29
運指 28
リード 22

全628件 1〜16件目を表示中

最新記事一覧
レッスン日誌一覧
アンサンブル一覧
講師ブログ一覧
クラリネットイベント一覧