最新動画 良かったら観てね

アンサンブルを揃えるコツはブレスを揃えること

1,554PV
真剣にアンサンブルする合奏経験者向けアンサンブルのメンバー

本日は、合奏経験者向けアンサンブルが行われました。

年末が近づき、ご都合がつかない方も多い中、今日はB♭クラリネットで4名の方がご参加下さいました。
ここのところ、大人数で演奏していたので、なんだかちょっと寂しい気もしますが、バスクラリネットと合わせて五重奏なら、決して少なくはないですよね。

発表会に向けて、あと2回。

今日は、2曲演奏するうちの1曲、『星に願いを』を演奏します。

この曲は、3ヶ月前のアンサンブルで演奏した曲。

本日の参加者の方々は、その時にもいらしていただいていましたが、2時間で初見の状態から仕上げまでやったので、忘れていることも多いはず。

しっかり思い出しましょう。

間が空いた曲を演奏する前にやっておくべきこと

真剣にアンサンブルする合奏経験者向けアンサンブルのメンバー

まずは1回通してみましたが、やはりあちこち忘れてしまっていますね。

雑然としています。

吹く瞬間や吹いたあとに「そうだ、ここはこうやるんだった!」と気づいても、もう取り返しがつきません。

しばらく間が空いてしまった曲をやる時には、あらかじめ必ず楽譜を見返しておきましょう

音を出す時間がなくても構いません。

強弱や、アーティキュレーションはもちろんのこと、どのパートと一緒に動いているのか、注意すべきポイントはどこだったのかなど、楽譜を見てしっかり思い出しておきましょう。

クラリネットは、替え指を多用する楽器ですので、そういう部分もチェックしておけるといいですね。

この作業をやっておくかどうかで、みんなで演奏した時にできることが、大きく変わってきます。

思い出す作業をするためには、合わせの時に指摘されたことや気づいたことを、きちんと楽譜に記入するクセをつけておくことが大切です。

どんな時でも、楽譜と一緒に鉛筆を用意しておきましょう。

できたこととできなかったことを確認

通したあとは、個人練習をして、

を確認。

個人練習の時に細かく確認作業をすることが、今後の合奏を左右しますので、しっかり冷静に、できたこととできなかったことを仕分けていきましょう。

もちろん、覚えていても指が回らない、強弱やアーティキュレーションがきちんとつけられない、などもあると思いますので、それも効率的に練習できるといいですね。

丁寧に、なるべく大きな音で楽器を鳴らし、耳でも確認するように心がけると、より効果的な練習になります。

揃った演奏のカギは、各小節への入り方

真剣にアンサンブルする合奏経験者向けアンサンブルのメンバー

個人個人で確認が終わったら、みんなで合わせていきます。

ソロでもアンサンブルでも、演奏する上でとても大切だなぁと最近強く思うのが、フレーズ途中の小節のあたまをちゃんとはめること

フレーズの最初は意識しやすいのですが、フレーズ途中にある小節はなかなか気が回りにくく、なんとなくなだれ込んでしまうことが多々あります。

「なだれ込む」と一口に言っても、なだれ込み方は千差万別。

人数が多ければ多いほど、バラバラッとなりやすいので、テンポや拍子を各自がしっかり意識して、各小節のあたまの音のタイミングを揃えるようにしましょう。

ただし、気にしすぎて音楽が止まってしまっては、本末転倒です。

音楽の流れは止めることなく、テンポ・拍子を意識し、プレイヤー同士のアイコンタクトや、楽器のちょっとした動きで、バシッと各小節を合わせていけると、クオリティーの高い演奏になります。

ブレスが揃うと精度が上がる!

もう1つ、かっこいい演奏をするコツ。

ブレスを揃えましょう!

今回の『星に願いを』は、途中からスウィングになるのですが、ところどころ全員揃って同じ動きをすることがあります。

ここで、それぞれが思い思いに息を吸っていると、出だしが揃わないだけでなく、音のスピード感が異なってしまい、ニュアンスが違う演奏になってしまいます。

想像するだに、かっこよい演奏とは、程遠いですよね。

しかし、ブレスするタイミングやスピードを揃えることで、驚くほどにかっこよさが増します。

もし余裕があれば、その部分を吹いている中でのトップのパートの人は、ちょっと楽器を動かして合図を出せると、さらに精度が上がりますので、練習してみて下さい。

復習することで、自分のものになる

真剣にアンサンブルする合奏経験者向けアンサンブルのメンバー

今日は、残念ながら3番パートがいませんでしたが、かなりまとまりが出てきて、良い演奏になってきたと思います。

次回アンサンブルは、発表会の前日。

また少し間が空いてしまいますし、来月のアンサンブルのあとには、練習し直す時間もないと思いますので、今日演奏したことをしっかり思い返し、定着させておいて下さいね。

また、『宝島』に関しても、思い出す作業をしっかりお願いします!

クラリネット無料体験レッスン クラリネット無料体験レッスン
クラリネットの吹き方 ブレス 合奏
クラリネットの吹き方 172
基礎練習 154
音楽の知識 68
クラリネット 51
基礎 43
読譜 32
演奏技術 32
吹奏楽・オーケストラ 29
運指 28
リード 22

全627件 1〜16件目を表示中

最新記事一覧
レッスン日誌一覧
アンサンブル一覧
講師ブログ一覧
クラリネットイベント一覧