最新動画 良かったら観てね

歌モノをクラリネットでかっこよく吹くコツ

254PV
楽しくバンドアンサンブルする生徒達

2019年7月30日、第39回目のバンドアンサンブルが開催されました。

今日は、いつもの4名が揃う予定でしたが、残念ながらお一方から、体調不良でお休み、とご連絡がありました。

ただ、体験の方がいらして下さったので、B♭クラリネット4名とバスクラリネット(時々キーボード)、ベース・ドラムの計7名での演奏となりました。

今月もまたまた新曲が始まりますよ。

演奏曲目(順不同)

歌の曲をクラリネットでかっこよく吹くには

真剣な眼差しのバンドアンサンブルメンバー

今月の新曲は、めずらしくJ-POPです。

このバンドアンサンブルは、完全なる参加者のリクエスト制を取っていますが、意外にも(?)J-POPというのは今までありませんでしたね。

歌の部分を管楽器で演奏すると、どうしてももっさりとしてしまうので、かっこよく聴かせるためには、普段吹いている吹き方と、多少変える必要があります。

全体的に短く吹いて、軽やかさを出す、というと、わかりやすいでしょうか。

例えば「ララララ…」と、音程などはつけなくてもいいので、声に出してみましょう。

すると、文字に起こすとすれば、「ラ・ラ・ラ・ラ」というように、少しだけ、音と音の間が空くはずです。

この「間」が、管楽器で吹くと生まれにくく、どうしてもテヌート寄りの、少し重めな吹き方になってしまうので、歌との違和感に繋がります。

クラリネットで吹くには、少し難しく感じる吹き方だとは思いますが、なるべく歌っているかのような(cantabileという意味ではなく)、コロコロとした音の並びを目指せるといいですね。

いつもの力を発揮した演奏のために

楽しくバンドアンサンブルする生徒達

新曲が増えていく、ということは、卒業する曲もある、ということです。

惜しまれつつ、『ルパン三世のテーマ』『私のお気に入り』が、今回で最後の演奏となりました。

昨年のライブでお披露目したあとも、楽しく吹いてきたこの2曲ですが、前述の通り新曲が増えてきたこと、また、第2回ライブが決定したことで、「ライブは新曲の方がいいよね」という、苦渋の決断です。

「これで最後」と思うと、ついつい気合いが入ってしまったり、緊張してしまったりしますが、良い演奏には平常心が不可欠。

変に欲を出さず、「今までやってきたことの集大成」を目指すことが大切です。

それは、本番に臨む時も同じです。
「いつも通り」が「最高に良い演奏」になるように、普段から練習を重ねておきましょう。

暑い時こそ体調管理を

演奏の合間に掃除をする生徒達

今日は暑かったですし、盛り沢山なラインナップでしたので、一巡したところで、結構皆さんお疲れでしたね。

冬以上に、体調管理やペース配分が大切な季節になってきました。

くれぐれも無理はせず、クラリネットを楽しく吹けるベースをしっかり作っておきましょう。

クラリネット無料体験レッスン クラリネット無料体験レッスン
合奏 表現方法
合奏 323
基礎練習 154
音楽の知識 68
クラリネット 51
基礎 43
読譜 32
演奏技術 32
吹奏楽・オーケストラ 29
運指 28
リード 22

全628件 1〜16件目を表示中

最新記事一覧
レッスン日誌一覧
アンサンブル一覧
講師ブログ一覧
クラリネットイベント一覧