最新動画 良かったら観てね

トリルキィを使ってクラリネットの難しい運指を簡単にしよう

19,352PV
クラリネットの楽譜

2週前のレッスンで、風邪をひいて喉が痛いと言っていた生徒。

いろいろな症状が出て、なかなか良くならないそうで、今は鼻が詰まっているとのこと。
確かに、かなりの鼻声です。

寒くなってきたこの時期、体調を崩す方は多いと思います。

同じ話になりますが、くれぐれも「風邪をひいたら無理せずクラリネットの練習を休みましょう」です。

彼女は、もう長く私のレッスンを受けているので、自分でそのあたりはよくわかっていて、「あんまり吹ける気がしません。喉に力も入っちゃうし…」と、自己申告がありました。

しかし、せっかくレッスンに来てくれたわけですし、何もせずに帰ってもらうわけにはいきません。

喉や耳に負担がないよう、今日は小さめの音で吹くように伝え、アンサンブルの曲で苦手な部分が何ヶ所かあるようなので、そこを克服することにしました。

トリルキィを使おう

写真の一段目にある三十二分音符。
この曲は♯系なので、どのような速さにせよ「嫌な指」です。

このような音型が出てきた時、どうやって解決していますか。

もちろん、コツコツ練習するのが、今後のためにもなるいい方法ですね。
ただ、それでもやはり限界があるかと思います。

これは「クラリネットのこのキィって、一体いつ使うんだろう…」と誰もがきっと思ったことのある、上管横にあるキィを使います。

クラリネットのアップ

この4つのキィです。
「トリルキィ」と言います。

下の2つは、使う頻度も高いかもしれませんね。

トリルキィってなぁに?

名前の通り、トリルをやりやすく、より細かく吹きやすいようについているキィですが、今回のような「嫌な指」を解決するのにも使えます。

開放のすぐ上の「ラ」と「シ」のトリルなんて、通常の運指では、無茶とも言える指づかいですが、意外と出てきたりしますよね。
そんな場合は、このトリルキィの登場です。

「ラ」の音を吹きながら、一番上のキィを押すと「シ」の替え指になります。

音程があまり良くないため、伸ばす際には適しませんが、この三十二分音符や、トリルのように速い動きであれば、問題なく聞こえるはずです。

やや大変ですが、

指を確認しながらクラリネットを演奏する生徒

このように、右手人差し指を伸ばして押さえます。

速い曲で威力を発揮するトリルキィ

他にも「ラ」に、上から2番目のキィを足せば「シ♭」になりますし、高い「ド(High B♭)」に同じく上から2番目のキィで高い「レ」が鳴ります。

ちなみに、開放の「ソ」と「ラ」のトリルも、通常の左手人差し指よりも、このトリルキィを使った方が速くできるはずです。(「ラ」は、これも上から2番目のキィです)

少ない指から、たくさん押さえる指になるトリルや細かい音符は、大抵このキィで解決できます。

真ん中の「ラ♯」と「シ」、「シ♭」と「ド」、高い「シ」と「ド♯」、「ド」と「ド♯」などなど…

残念ながら、トリルキィを駆使しても、どうにも代わりの音が見つからない場合もありますが、「え、これ、どうやってやるの?」という音に出くわした時は、いろいろ試して、簡単にできる指がないか、ぜひ探してみましょう。

運指表に載っていない指でも、その音が鳴ったりすることもあるので、どんどん試してみて下さいね。

クラリネット無料体験レッスン クラリネット無料体験レッスン
クラリネット クラリネットの吹き方 運指
合奏 328
音楽の知識 68
クラリネット 51
基礎 43
読譜 32
演奏技術 32
吹奏楽・オーケストラ 29
表現方法 28
運指 28
ソロ 24

全644件 1〜16件目を表示中

最新記事一覧
レッスン日誌一覧
アンサンブル一覧
講師ブログ一覧
クラリネットイベント一覧