アンサンブル201702in吉祥寺
東京クラリネット教室
今日は、早いもので11回目のアンサンブルクラスでした。
演奏曲目(順不同)
- ホールニューワールド
- A day in the life
- In my life
- Strawberry fields forever
今回は、無料体験レッスンの方が2名いらしたので、クラリネットだけで4名。
初めての編成です。
今までは、クラリネットでメロディーともう1パートを演奏していましたが、今回からはさらに1パート書き加えてもらったので、全部で3パートになりました。
それを1・2・1の人数編成でパート割りして、アンサンブルスタートです。
ホールニューワールド
まずは、ホールニューワールドを一度全員で通してみたところ、1パート増えただけですが、一気に厚みのある演奏に。
響きがとても良かったので、試しに前奏・後奏以外はキーボードなしで合わせてみました。
とてもクラリネット3パート+ベース・ドラムだけとは思えないほど、多彩で豊かなサウンドで、キーボードなしでも物足りないことはありませんでした。
1パート加わるって、すごいことなんですね。
ビートルズ
その後は、ビートルズを3曲。
これも、キーボードなしのアンサンブルを試してみたかったのですが、途中にピアノソロがあったり、ハーモニーが必要だったりで、抜くことはできませんでした。
今回加わったパートは、八分音符より細かい音符がないように書いてもらったのですが、メロディーやもう1つのパートと上手に絡むようにできていて、簡単だけれども吹き応えのある楽譜になっています。
今回、体験にいらして下さった方々は、もちろん初見だったのですが、このパートを担当する時は、余裕を持って楽しんで吹いて下さったようです。
最後に、体験の方々にも、好みの曲のメロディーパートを吹いていただいて、1回ずつ通し、今日のアンサンブルクラスは終了。
先月のクラリネットアンサンブル、今日のバンド形式両方に参加して下さった方達なのですが、どちらも楽しんでいただけたようで良かったです。
来月からは、ビートルズの新曲を始めたいと思います。
クラリネットアンサンブルも、同時にできたらいいなと考えているのですが、譜読みの負担などを考えて、それは4月からになるかもしれません。
このバンドアンサンブルのクラスは、参加する方の好みの曲をまんべんなくやって、いろいろなジャンルの曲と出会える場にしたいと思っています。
アンサンブルに少しでも興味があれば、ぜひ楽器を持って遊びに来て下さいね。
参加者募集中
クラシックからジャズ、ロックにポップス、あなたの大好きな曲をリクエストして、ピアノやギター、ベースにドラム、色んな楽器と一緒に演奏を楽しむことができます。
初回の参加費は無料、入会費もスタジオ代も必要ありません。
楽器だけお持ちになって、気軽にアンサンブルを体験しにいらしてくださいね。
今後のスケジュール
開催日時 | 場所 | 定員 | 受付 |
---|---|---|---|
2019/12/24(火) 19:00~21:00 | 荻窪 | 残り2名 | 参加する |
2020/01/28(火) 19:00~21:00 | 荻窪 | 残り2名 | 参加する |
2020/02/25(火) 19:00~21:00 | 荻窪 | 残り2名 | 参加する |
アンサンブルで合奏力を上げるために必要なこと
先月から始まった土曜日午前中のアンサンブルクラスの第2回目が、早速行われました。前回から2週間しか経っていないのですが、ほぼ全…
アンサンブルは段階を追って組み立てよう
本日は、上級者アンサンブルが行われました。今回の参加者は、発表会に出演予定のB♭クラリネット4名とバスクラリネット1名の、計5名です。…
各自が責任を持って自分のパートを鳴らそう
2019年11月26日、第42回目のバンドアンサンブルが開催されました。久しぶりに、全員揃っての演奏になるかなと楽しみにしてい…
アンサンブル201604in西荻窪
今日から、アンサンブルのクラスが開講しました。個人レッスンでは、生徒さんの希望や状況に合わせて、細かくレッスンできる一方、講師がピアノ…
アンサンブル201608in吉祥寺
第5回目のアンサンブルです。今日から、吉祥寺のスタジオを利用することになりました。西荻窪のスタジオ同様、駅からも近く、ちょっとした待合…
アンサンブル201605in西荻窪
先月のアンサンブルが始まる前に、緊張しすぎて「今回だけです!次はやりませんから!!」とおっしゃっていた生徒さん。大好きなビートルズを自…
アンサンブル201607in西荻窪
1ヶ月あっという間ですね。今日は、第4回目のアンサンブルでした。小学校の吹奏楽部で、クラリネットを吹いている5年生の女の子2人と、お母…